毎日のように手にするお財布だからこそ、妥協することなくいいものを選びたいですね。
ところが、いざお財布を買おうとすると、店頭では品数が限られてしまいお目当てのデザインのものがなかなか見つかりません。
だったらとネットで探すと今度は数が多すぎて、これはこれで途方に暮れてしまいます。
そんな悩める長財布チェイサーの皆様に、少しでも参考になるよう長財布を扱っている通販ショップと長財布の人気ブランドを集めてみました。
目次
レディース長財布を扱っている通販サイト
STYLE STORE(スタイルストア)
「ここでしか出逢えない、ストーリーのあるモノを」をキャッチコピーにこだわりの逸品だけを取り扱う通販ショップです。
デパートなどで見かけるものとはひと味違う本格的かつ個性的な長財布がそろっています。
ロコンド
もともとは「自宅で試着 気軽に返却」できる靴の通販ショップとして登場したロコンド。現在では靴とファッションの通販ショップへと進化をとげ、レディース長財布も豊富に扱っています。
サマンサタバサ、ツモリチサト、フォリフォリなどのきれいめな色の人気ブランドがラインナップされています。
ディノス
カタログ通販・ネット通販の中でも、高級品よりの商品を多く取り扱っているディノスです。
レディース長財布もPRADA(プラダ)、サンローラン、フェラガモなどのハイブランドから人気のポールスミス、ケイトスペード、ヴィヴィアン・ウエストウッドまで取りそろえ。
ブランド物の長財布を探している方は要チェックな通販サイトです。
Dakota(ダコタ)
革の質感を最大限に活かし、ナチュラルなスタイルの革財布を作る日本生まれのブランド「Dakota」。私自身もDakotaの「フィオラ」という長財布を使っています。
財布のデザインももちろん大切ですが、革本来の良さを味わいたいという方におすすめのブランドです。
ココデュラン
日本の職人が作る革製品として人気の「ココマイスター」から登場したレディースブランドの「ココデュラン」。
レディースであることを意識して、ココマイスターよりも明るめの色合いの製品が多くなっています。
革本来の良さを楽しむという点ではDakotaと似ていますが、ココディランは高品質の皮革を日本の職人が作るMade in Japanの製品。その分値段が高めに設定されています。
それでも日本製の本物にこだわる方には、価格相応の価値ある逸品です。
池田屋(甲州印伝)
和の趣あふれるぐっと渋めの甲州印伝の長財布です。何かと買い物をする機会の多い女性には、がま口タイプや、マチのついた大容量タイプが使い勝手が◎。
鹿革に漆(うるし)で模様をつけていく伝統的な革製品の甲州印伝。小桜、亀甲、トンボなどの伝統的な小紋柄のほかに、最近ではゾウやハートをあしらった可愛い模様の印伝も作られています。
まとめ
レディース長財布を扱っている通販サイトはいろいろとありますが、とにかく手っ取り早くたくさんの中から選びたいという方には、やはりAmazon.co.jp(長財布)がおすすめです。
結局そこかい!
って話ですが
結局ここです(笑)
以上、レディース長財布を扱っている通販サイトのご紹介でした。
ではでは。